スタディサプリはリクルートが提供するオンライン学習サービスです。今回はその中で、小学生対象のスタディサプリ小学講座を紹介します。
▶スタディサプリ中学講座の紹介記事は、こちらからご覧ください。
オンライン学習サービス スタディサプリ小学講座とは
スタディサプリ小学講座は、スマホやタブレット端末などがあれば、お家で受講できる小学生向けのオンライン学習です。1回の学習が15分で行われるので集中力をもって効果的な学習が出来ます。
運営 | 株式会社リクルート |
内容 | 小学生成績アップのためのオンライン学習 |
受講教科 | 国語、算数、理科、社会 |
教材種別 | 一流プロ講師の授業動画、PDFのテキスト |
対象年齢(学年) | 小学4年生〜小学6年生 (中学生には中学講座があります) |
料金 | 2,178円/月(税込) |
入会金・初回事務手数料 | 不要 |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 コンビニ決済 アプリ内決済 |
受講方法 | 授業動画の視聴と確認ドリルで学習 PDFテキストもあります |
コース | 基礎レベル講座と応用レベル講座 どちらも視聴可能 |
サポート体制 | 保護者向け学習進捗管理画面(まなレポ) |
問い合わせ先 | スタディサプリ小学講座 公式サイト |
スタディサプリ小学講座 受講対象学年
スタディサプリ小学講座の対象学年は、小学4年生〜小学6年生です。対して用意されている講座は小学4年生〜高校3年生まであり、全ての映像授業が見放題です。ですから先取り学習もできれば、前学年の内容に戻り学習も出来ます。(追加料金無し)
スタディサプリ小学講座 受講コース・受講教科
スタディサプリ小学講座の受講コースは、ベーシックコースの一つです。ベーシックコースで基礎レベルの授業映像と、応用レベルの授業映像を全てをご覧いなれます。受講教科は、国語、算数、理科、社会の4教科です。
教科 | 4年生 | 5年生 | 6年生 |
---|---|---|---|
基礎レベル国語 | 24 | 24 | 24 |
基礎レベル算数 入門編 | 36 | 37 | 31 |
基礎レベル算数 | 30 | 32 | 32 |
基礎レベル理科 | 24 | 24 | 26 |
基礎レベル社会 | 15 | 21 | 25 |
応用レベル国語 | 21 | 21 | 21 |
応用レベル算数 | 15 | 30 | 30 |
応用レベル理科 | 30 | 30 | 30 |
応用レベル社会 | 12 | 30 | 30 |
※中学生、高校生になるとベーシックコースの他に、個別指導コースや合格特訓コースがあります。
無料体験、お試し情報
スタディサプリに申込みすると、14日間の無料体験がついてきます。もちろんその14日間に使ってみて、合わないと判断されたらそのまま解約すれば、料金はかかりません。
スタディサプリ小学講座 受講料金
スタディサプリは全学年、受講料金は同じです。支払いの回数と支払い方法が選べるようになっており、支払回数で金額が変わります。
スタディサプリ 受講料金
毎月払い | 12ヶ月一括払い |
---|---|
2,170円/月 | (1,815円/月) |
(26,136円/年) | 21,780円/年 |
スタディサプリ小学講座の受講料金は、月額2178円(税込)と設定されていますが、支払いを毎月ではなく、12ヶ月一括払いにすることで1年間で約2ヶ月分も安くなります。しかも、途中解約の場合、残金計算して返金されるので安心です。
月額の受講料以外に料金が発生するオプションには、テキストをPDFダウンロードではなく、冊子で注文する時に1,320円/冊(税込)がかかります。(PDFダウンロードは無料です)
スタディサプリ小学講座 受講料金支払い方法
スタディサプリの支払い方法は、クレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、AppStore決済、GooglePlayStore決済から選べます。詳細については、公式サイトをご確認ください。
スタディサプリ小学講座 公式サイト入会時のお得情報
スタディサプリは受講の申込みから14日間の無料体験があります。本来はこの無料体験の間に継続して利用を行うかどうかの検討をするのだと思いますが、受講を決めている方にも14日間の無料期間がありますので、ご利用ください。ただし、無料体験には支払い方法に条件がありますので、申込み時に必ず確認してください。
スタディサプリ小学講座 受講に関する情報
利用者の評判やスタディサプリの活用方法、サポートサービスなどの情報もご覧ください。
スタサプの保護者サポート
スタディサプリは、保護者へのサポートとして『まなレポ』というメールや保護者用管理画面で、学習の状況をお知らせするシステムもあります。ドリルの正答率などもわかりますので、学習への取り組みを親子で行うことが可能です。
スタサプを受講する際の準備物
スタディサプリは、スマホやタブレットでアプリをダウンロードして受講します。ですから、スマホまたは、タブレット端末が必要です。合わせてインターネット環境が必要になりますので、そちらもご確認ください。
スタディサプリ利用者からの評判
スタディサプリを使っている子供の保護者の方の口コミを一部紹介します。
スタディサプリの評判に関しては、こちらの記事にまとめています。項目別にまとめて知りたい情報が探しやすくなっていますので、よかったらご覧ください。
スタディサプリ小学講座 まとめ
オンライン学習サービスのスタディサプリの利用者には、学校や塾の勉強の補足として使っている方が多いです。塾や他の通信教材で受講していない教科をスタディサプリで学習している方や、同じ教科の復習にスタディサプリを使っている方など、様々です。どちらの使い方も有効な使い方ではないでしょうか。
もし、入会をお考えでしたら、最初の無料期間も有効にご利用ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。